sakanantanのブログ

カフェを開きたい、日常で感じること、コーヒーの知識などを思いつくがままに書いていきます

コーヒーのどこに魅力を感じているんだろう

新宿に行ってきました!どこのカフェも人が多くて、結局地下のお店に入ったらそこそこ静かでした。いやーそれでもある程度ゆったり出来るカフェのほうが好きです。

でも疲れたー。一緒に誘った人もすごく疲れさせてしまった・・・。

暗い気分になってしまいそうなので、こういうときはコーヒーのことを書いていこうと思います。

 

銀座のパウリスタで飲んだコーヒー

 

子供のころ父親が飲むブラックのコーヒーを味見させてもらった感想は「苦くて飲めない」でした。

大学時代、時間が空いているときに暇つぶしにカフェに行く機会が増えたけれど、そのときはコーヒーに対して何のこだわりも持っておらず、お店も適当に見つけたら入る程度で注文するのも甘いアイスコーヒーでした。小さいころのトラウマって結構でかいです。

僕が本格的にブラックっていいなって思ったのは、銀座のパウリスタというお店で飲んだのがきっかけです。このお店はジョンレノンも来店したことがある歴史ある喫茶店らしいのですが、馬鹿な僕はへー、なんか凄そうだなあーなんて軽い気持ちでお店に入ってしまいました。

コーヒーを注文してから出てくるまで結構待つ時間が長かったので(このころはまだドリップのことも全く知らなかった)座ってじっとしていると段々と期待が高まってきます。でもコーヒーの味なんてたいしてどこも変わらないんじゃないの?みたいなことも薄々思ったりもしていました。

 

ようやく店員さんがコーヒーを席まで運んできたときに、まず一番最初に気になったのがコーヒーミルクの容器でした。よく売ってるプラスチックのじゃなくて、小さな銀のカップに入っている!このミルク超うまそうだなあ・・・

と思いつつも、まずはブラックのままコーヒーを一口飲みます。

すると

 

「・・・ん?」

 

ってなりました・・・。正直一口飲んだだけではよく解らなかったのです。でもまだ続きがあります。それからひたすら味を確かめながら少しずつ口に入れていきます。すると、

 

「これ・・・なんか美味しくないか?頭すっきりしてきたかも。それに後味が普段飲んでるのと全然違う気がする・・・」

 

それから残り半分くらいになってミルクを入れました。味がまろやかになってこれまたおいしかったです。

 

それから僕はコーヒーミルを買って色んなお店でコーヒー豆を挽いて飲むようになり、今日までコーヒーを飲む習慣が続いていますが、このパウリスタで飲んだコーヒーがそのきっかけになっています。

 

ただ最近は色んなコーヒーに飲み慣れてきたせいか、初めてパウリスタで飲んだコーヒーのような衝撃を受けることは少なくなりました。それでも僕は今でも全然コーヒーに飽きてないし、それどころか日々コーヒーを飲む量は増えていく一方です。

そこで、一度自分がコーヒーのどこに魅力を感じているのかをまとめてみます。

 

・落ち着く、リラックスできる。

・じっくり何かを考えたいときに飲むと集中できる。

・ハンドドリップで集中してコーヒーを淹れると、生活にもメリハリが出てくる。

・生産国、焙煎方法、ドリップの仕方によって味が変わる。自分の好みの味を探すの

 が楽しい。

 

ハンドドリップは結構大変ですが集中力を使うので家でだらだらしてるときにやるとシャキッとできます。あと最近は自分の好みの味を探すのが本当に楽しくて、新しい豆を買ってくるたびにこの豆はどんな味だろうってワクワクします。酸味があったり、苦みが強かったり、後味がすっきりしていたり。まだ味をうまく説明できるレベルではないんですが、コーヒーをフルーツの味に例えたりしているところもあるみたいですね。

 

以上です!

腰痛の痛みは他人には解らない

昔体育の授業でわざと足を挫いて大袈裟に痛がったことがある。実際ちょっと痛い程度だったが皆が僕に注目し、坊主頭の先生が心配そうに僕に声をかけた。僕はにやっと笑ってすぐに起き上がると何事もなかったようにみんなが並ぶ列に戻り、先生はだまされたことに激怒していた。なんでそんなことをしたのか?よく解らない。その頃はそういうことをするのが楽しくて仕方がなかったのだろう。

 

先月人生初の腰痛になった。僕はそれまで腰痛になったことがなかった。原因は解らない。僕はその日近所のカレー屋にいた。結構なボリュームのカツカレーを食べて満足してお会計を済ました。この時点では自分の体に何の違和感も感じなかった。ところが外に出てから2、3分歩いたところで唐突に腰に激痛が走ったのだ。最初はすぐによくなるだろうと平気な顔をして歩いていたのだが、じわじわと痛みが広がっていき、ある時点でこれはほっときゃ治るなんてものじゃないということに気が付いた。ところが家まで距離があるのでしばらく歩かないといけなかった。

歩いている間中、ずっと腰の付け根あたりが悲鳴を上げていた。骨から熱を発しているみたいだった。痛みに耐えながらなんとか帰宅し、鏡に映った自分の顔は真っ青になって歪んでいた。座ってようが立ってようが関係なく、どんな姿勢を取ろうと無駄だった。唯一上半身を抱え込んで蝸牛みたいに丸まった姿勢を取ると楽になったが、その姿勢ではほかに何も出来なかった。結局その日はずっとベッドに横たわったまま一日を終えた。

 

ぎっくり腰はもっと痛いんだよ、と先日実家に帰ったとき母親に言われた。母親も昔ぎっくり腰で入院したことがあったらしく、そのときは全く動くことさえできなかった、それに比べて僕はかろうじて歩くことはできたし、本当のぎっくり腰は呼吸するだけで痛いのだ等々。そうかもしれない。それでも信じられないほどの痛みだったのだ。 僕だって最初は舐めていた。テレビで腰痛に効く薬のCMが流れているのを不思議に思っていたくらいだ。肩凝りや風邪は解るが、たかが腰痛で?以前の僕ならそう言っていただろう。

 

ある日、職場の人がヘルニアで入院した。僕が腰痛になるよりも前のことだ。その人はずっと長いこと腰痛に苦しんでいたらしく、いずれ良くなると思って放置していたらしい。ところが一向に治らないので病院に行って検査したところ、それがただの腰痛なんてレベルのものではなくヘルニアだということがわかりすぐに手術に踏み切った。

つまりその人はずっとヘルニアを我慢しながら働いていたということだ。自分が腰痛を経験した今になってそれがどれだけ大変なことか理解できる。理解?いや、想像することができるだけだ。実際の痛みは本人以外解らない。

 その人が入院する直前に、僕はその人に対してあるアドバイスを送った。自分の知人でかつてヘルニアになった人を引き合いに出してこう言ったのだ。

「その人も相当大変そうでしたよ。だから○○さんも大変なんでしょうけど、頑張ってください。」

僕の中の猫が顔を出したのだろう。思いやり?そうかもしれない。多分思いやりだったんだろう。しかし今になってみると、随分恥ずかしいことを言った気がしている。僕はまだそのとき腰痛なんて大したものではないと内心では思っていたのだ。ただ餌が欲しいときだけ寄ってくる猫と同じで、なんとなく人に優しくしてみたかったのだ。

 

仙台駅近くの「とーもん」と「モーツァルト」っていうカフェに行ってきた

実家に帰ってました!
2日のお昼にちょっと時間が空いて仙台駅のそばの喫茶店に2件ほど行ってきたので紹介します!


まず最初に行ってきたのが、とーもんという仙台駅そばの自家焙煎の喫茶店です!
たまたま歩いていたら見つけて入ったのですが、ジャズが大音量で流れていて大人の雰囲気のお店でした。
2階建てで、仙台駅周辺が初売りしているせいなのか多くの人で賑わっていました。

f:id:sakanantan:20160102160148j:plain 

このお店でコーヒー豆も買ったので後で紹介します。

続いて広瀬通りをしばらく歩き、モーツァルトというカフェに行って来ました!
仙台では有名なお店らしいです。お店は3階まで階段で歩いていくのですが、

f:id:sakanantan:20160104012529j:plain

この時点でわくわくします。

中に入ると、白い壁に囲まれたオシャレな北欧っぽい感じの空間でした。
僕は大きな長机の一角に座りましたが、ソファ席もあってそちらも気になりましたね。そこには外国人の方々が座っていて凄く絵になるというか、別世界に来た印象を受けました。

メニューがかなり豊富で、ドリンクもケーキもたくさんありました。かなり悩んだ挙句、モカショコラとアイスが乗ったトースト(名前忘れました!)を頼みました。
これがめっちゃうまい。

f:id:sakanantan:20160104011143j:plain

キイチゴとかベリーまで乗っててこだわってるなあ・・・。


最後にコーヒー豆

f:id:sakanantan:20160104011316j:plain

エチオピアとガテマラを100グラムずつ買いました。聞いた話ではエチオピアはやっぱりよく売れるらしいです。100グラムずつ2種類選べるのが嬉しかった。

紹介は以上です!

それにしても仙台はいい街でしたね。たまに行くからなのかもしれないけど、人の多さとかちょうどいいのかもしれない。
いいカフェにも巡り合えて満足出来ました!